砥部分校の生態系④
2023年2月2日 13時10分
長らく投稿をお待たせいたしました。
久しぶりの投稿は、オオスズメバチ (オス) の標本です。
生命活動を全うした個体を、戻し?(湿度を与える) → 形成 → 乾燥 → 標本。
こだわりは、閉じた羽と開いた羽のどちらも観察できるところです。
それにしても、かっこいいフォルムをしていますね。
ちなみに、オスのスズメバチに毒針は無いみたいですよ。
注)大変危険な生物です。生きた個体、巣には、決して自ら近づかないように。
D E E P T O B E
長らく投稿をお待たせいたしました。
久しぶりの投稿は、オオスズメバチ (オス) の標本です。
生命活動を全うした個体を、戻し?(湿度を与える) → 形成 → 乾燥 → 標本。
こだわりは、閉じた羽と開いた羽のどちらも観察できるところです。
それにしても、かっこいいフォルムをしていますね。
ちなみに、オスのスズメバチに毒針は無いみたいですよ。
注)大変危険な生物です。生きた個体、巣には、決して自ら近づかないように。