ブログ

岩合光昭 いよねこ 猫と旅する写真展へ行ってきました。(写真部)

2021年3月8日 12時01分

3月6日(土)に写真部の1、2年生で「岩合光昭 いよねこ 猫と旅する写真展」の鑑賞と松山城周辺の撮影会に行きました。

岩合光昭さんが愛媛を訪れて撮影した、青島(大洲市)や松山市内の猫たちや全国各地の猫たちに「かわいい!」の声があがり様々な猫の表情にとても癒されました。

 

写真鑑賞後は、触覚鑑賞の冒険にでかけました。えひめ視覚障がい者とつくる「みることを考える」プロジェクト「みる冒険」では会期中の水・土曜日が「手でみるデー」となっており、一部立体作品等を手で触って鑑賞できました。

畦地梅太郎、橋本興家などの平面作品を、描いた線が浮き上がるプリンターで作成し、視覚と触覚で鑑賞できる展示や「触覚彫刻」に挑戦している中ハシ克シゲ氏の彫刻作品や、松山盲学校の生徒さんが中ハシ氏とのオンライン授業で制作した干泥作品など、たくさんの作品を触れて鑑賞しました。普段、視覚表現を学んでいる砥部分校の生徒たちにとってとても良い体験になりました。

鑑賞後は松山城へ。猫を探しにさあ出発!

 

足をプルプルさせながら、急階段をのぼっておりて、残念ながら岩合さんの作品のような黒猫は見つかりませんでしたが、椿や少しせっかちな桜の花を一つ見つけました。

明日は筋肉痛かなあ・・・。