ブログ

砥部分校の授業風景2

2021年5月20日 14時55分

砥部分校の授業紹介です。

パソコンの部屋を覗いてみましょう
1年生の情報技術基礎の授業です。キーボードを打つ音だけが鳴り響いています。

この授業では、パソコンを使って文書作成や表計算の方法を学びます。また、デザイン制作に必要なドロー系、ペイント系の編集ソフトの使い方も学びます。
1年を通していろいろなソフトを使用しますが、すべての作業にタイピングが必要になってきますので、最初の課題は「タイピング」の練習です。
目指せ!ブラインドタッチ
文章をなるべく早く打つために手を動かしますが、絵を描くのとは違う筋肉を使うのか、腕がピクピクしてきます
この課題が終わるころには腕だけマッチョになっているかも・・・。よし、やるぞ、カタカタカタカタ・・・。

 

砥部分校の授業風景

2021年5月7日 15時25分

新学期が始まり、はや一か月が経ちましたピカピカだった1年生の実習服も少しずつ身体に馴染んできたようです。

さて、砥部分校の授業を覗いてみましょう

 

1年生の授業「工業技術基礎」のウッドクラフトでは「朴(ホウ)を用いたジャムスプーンの製作」をしています。

この授業では、生徒それぞれが「使い勝手」「美しさ」「安全性」などを考慮したアイデアを考えています。

「使う人の気持ちを考えてデザインするのって難しいけど楽しい」と言う声もちらほら。

  限られた材料の中からどんなジャムスプーンが生まれるか楽しみですね 完成したら使ってみたいな。

遠足 3年生

2021年4月30日 14時18分

3年生はゆとり公園へ。スケッチしたり、散歩したり、たっぷりリフレッシュしてきました。

ゴミ、ここにどうぞってIさん。そして自分のリュックに。「ありがとう」

「ああ、楽しい。おいしい。楽しい。」

外で遊ぶの気持ちいい!

明日から連休。GamanのWeekになりますが、しっかり休んで次の登校に備えましょう。

 

遠足 2年生

2021年4月30日 13時20分

今日は遠足。

いい天気でシャボン玉もキラキラ♪

2年生は、衝上断層公園→窯元散策→大宮八幡宮と立ち寄りました。

昨年度は実施できなかったので、本来なら1年生で歩く道のりを歩きました。

楽しく安全に散策できました!

遠足 1年生

2021年4月30日 13時07分

1年生は、大宮八幡宮→砥部焼伝統産業会館→坂村真民記念館→陶板の道→村の駅・五本松→陶祖ヶ丘→窯元散策→梅山窯→衝上断層公園→学校というコースで歩きました。

トカゲ君もぽかぽか陽気に誘われて。

1年生は、スマホで撮影する姿がたくさん見られました。クローズアップしたり、シャッター速度を変えたり。

実は、このページにもF君が撮った数枚が...。楽しい1日になりました。