ブログ

第1学期 クロッキーコンクール

2021年6月24日 10時51分

 

第1学期のクロッキーコンクールが行われました。


[実施日] 6月7日(月)・8日(火)・10日(木)・11(金)の4日間

[条件] 
・描画材料は(B以上)とする。
・画面内に全身を入れる。
・モデルは制服を正しく着用し、教室中央を向く。
・ポーズは手を体の前で自然に組んだ「立ちポーズ」とする。 
・壁などにもたれたり、物を持ったりしないようにする。

 

 

クラスの投票を6月14日(月)に実施し、各学年において上位5名を入選者としました。
デザイン科教員が審査し、入選作品のうち優秀賞3点が選出されました。
 
 
 

    21R  阿部 穂奈美         21R 弘瀨 紗英           21R 渡部 琉歌
 


今回は2年生3名が優秀作品に選ばれました。2学期は1・3年生も優秀作品に選ばれるよう頑張ってください。

 

懸垂幕設置!

2021年6月22日 12時12分

 6月18日(金)に新しい懸垂幕を設置しました!

 令和2年度の主な進学先について紹介しています。毎日毎日、実技対策をひたむきな姿勢で頑張ってきた先輩たち。今は大学での勉強を頑張っていることでしょう。今後の卒業生の成長が楽しみです。

 さらに今年は高校総合文化祭の全国大会に砥部分校から1名出場します!今年の全国大会は和歌山県で実施予定です。7月31日(土)の開会式で愛媛県代表を務めることにもなった中川歩さん。全国大会でレベルの高い作品をたくさん観て、刺激を受けて来て下さいね。今後の作品の変化が楽しみです。

 

とべぶん×FM愛媛「カモ☆れでぃ★Night!」ステッカー企画

2021年6月22日 07時36分

FM愛媛「カモ☆れでぃ★Night!」という愛媛の10代を徹底応援する番組をPRするための番組ステッカーをとべぶん生徒が制作することになりました。6月18日(金)の放課後にデザイン打ち合わせ会を番組スタッフさんを交え実施しました。8名の有志で、それぞれのデザインコンセプトを話し合い今後のデザインの方向性を決めました。この打ち合わせの様子は番組でも取り上げられるので是非皆さん聴いて下さいね。今後どのようなステッカーになるのか楽しみにお待ちください。今週の水曜日の「カモ☆れでぃ★Night! 」でお会いしましょう。

 

 

1年生ケータイ安全教室がありました。

2021年6月18日 15時30分
1年生

  

 NTTドコモ安全教室インストラクターの方から、ZOOMを使ったオンライン講義を実施して頂きました。

 高校生にとって身近で関心の高いスマホやSNSの使用上の注意点について、ていねいに教えて戴きました。

 便利なツールであるスマホも、使い方によっては友人関係のトラブルになることや、予期しない情報の拡散など、

自分を守るための大切な知識を得ることが出来ました。

 

 

 

美術系進学ガイダンスに参加しました。

2021年6月14日 08時40分

 美術系進学ガイダンス(6月11日 松山コミュニティセンター)に1~3年の希望生徒が参加しました。
 令和2年度は、コロナ感染症の影響で校外ガイダンスが中止され、県外進学情報はオンラインが中心となりました。
 2年ぶりの校外ガイダンスは、感染症対策に留意しながら県外の大学・専門学校関係者と対面で説明を聞くことが出来ました。すべての参加生徒は、真剣に学校説明に聞き入って、積極的に質問していました。受験の参考となる作品や学生の活動した記録を間近で見ることができる貴重な体験となりました。