【とべぶんの授業】まさか道具から!?【1年生陶芸基礎】
2024年4月30日 09時48分1年生の陶芸基礎では作品を作る際に使う道具の制作から授業が始まりました。
シッピキ(切り糸)、針、木べらの3種類を作りました。
はやく土を触りたい!という声が聞こえてきました。
写真は初めて作業着をきて嬉しそうな1年生たち
1年生の陶芸基礎では作品を作る際に使う道具の制作から授業が始まりました。
シッピキ(切り糸)、針、木べらの3種類を作りました。
はやく土を触りたい!という声が聞こえてきました。
写真は初めて作業着をきて嬉しそうな1年生たち
2年生の素描では自分の上靴のデッサンを行い、その鑑賞会が行われました。
自分が良いと思う作品とその理由を考えた後に、班に分かれて意見交換をしました。
仲間の作品をみて褒め合う姿が印象的でした。
もう一度、もっと描きたいと口にする向上心の高さに驚かされました。
ある日の放課後4階の写真スタジオでなにやら撮影が行われていました。
このサイズの背景紙をおろして撮影できる環境ってすごいことですよね~
なんの撮影をしていたんでしょうか?
本日授業公開とPTA総会が行われました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
今後とも砥部分校をよろしくお願いいたします。
砥部分校では年度初めに部登録を行います。各自が入部届を片手に、体育館で顧問の先生を探して入部届を渡して活動が始まります。
沢山の魅力ある部活があるのでとっても悩んでいる生徒もいました!
部活動も頑張っていきましょう!