一学期期末考査スタート!
2024年6月25日 19時07分令和6年度一学期期末考査がスタートしました!
休み時間も惜しんで勉強している姿がかがやいていますね!
最終日の6月28日にはみんな大好き家庭クラブ料理講習会や作品コンクールの講評があります!
最後までがんばってください!
令和6年度一学期期末考査がスタートしました!
休み時間も惜しんで勉強している姿がかがやいていますね!
最終日の6月28日にはみんな大好き家庭クラブ料理講習会や作品コンクールの講評があります!
最後までがんばってください!
7月25日から7月27日の2泊3日で県外在住中学生を対象にバスツアーが開催されます。
なんと、中学生は宿泊費、食費、バス代、などすべて無料!
2泊3日のコースは上浮穴高校とセットになっており、前半に砥部分校での体験授業や、砥部町歴史や文化に触れたり、有名な窯元を見学したりするコースになっています。
お申込み、詳細は、【こちらから】ご覧ください!
1日体験入学を開催します!
日程:令和6年 7月23日(火) 8:40~、13:00~
令和6年 8月10日(土) 8:40~、13:00~
学校の施設見学や5種類の体験実習、PTAによる保護者相談ブース、砥部町による寮の説明ブースもあります。
体験実習は陶芸、素描、ゲームクリエーション、コンピューターグラフィックス、水彩表現の5個!
・県内の中学生は、中学校を通して申し込んでください。
(各中学校に案内を送付しています。先生に相談してみましょう。)
・県外の中学生は、専用フォームスから申し込んでください。【こちら】←click‼
申込方法が分からない方は砥部分校(089-962-4040)に直接ご連絡ください。
より詳しい内容はこちら!
地域みらい留学が主催する高校進学フェス東京会場に砥部分校が出展します。
日程:6月29日(土)~6月30日(日)
会場:東京流通センター第二展示場Fホール
とべぶんに対する疑問や質問なんでもご回答いたします!皆様とお会いできること楽しみにしています!
詳細はこちらをご覧ください!https://c-mirai.hp.peraichi.com/
先日行われたデザイン講演会の様子が愛媛新聞に掲載されました。
「自分の価値試す行動」2024年6月20日付愛媛新聞
(掲載許可番号:d20240620-03)