ブログ

地域みらい留学高校進学フェスin東京 2日目!

2024年7月1日 12時49分

地域みらい留学高校進学フェスin東京 ありがとうございました!

40組を超える方々に砥部分校ブースまで足を運んでいただきました。
対面でお話をする中でオンラインでは伝わりずらい、参加者様の熱意を感じることができました。

ゲームを作りたい
陶芸がしたい
デザインを学びたい
ものづくりが大好き!

そんな皆様を砥部分校はまっています!

次回は高校進学フェスin大阪に出展します!

地域みらい留学高校進学フェスin大阪
日程:7月21日(土)22日(日) 
場所:ザ・コスモホール

IMG_7506

地域みらい留学高校進学フェスin東京 1日目!

2024年6月29日 18時13分

地域みらい留学が主催する高校進学フェス東京会場に砥部分校が出展しています!

日程:6月29日(土)~6月30日(日)

会場:東京流通センター第二展示場Fホール

1日目が無事終了しました!たくさんの方に砥部分校のブースまで足を運んでいただきました。
本当にありがとうございます!

明日も出展していますので皆様とお会いできることを楽しみに待ってます!
IMG_7477IMG_7474

【東京に向けて出発】地域みらい留学高校進学フェスin東京に出展します!

2024年6月28日 18時10分

東京に向けて出発します!

地域みらい留学が主催する高校進学フェス東京会場に砥部分校が出展します。

日程:6月29日(土)~6月30日(日)

会場:東京流通センター第二展示場Fホール

とべぶんに対する疑問や質問なんでもご回答いたします!皆様とお会いできること楽しみにしています!

詳細はこちらをご覧ください!https://c-mirai.hp.peraichi.com/

IMG_7469

【新任の先生の講話】自由を大切に

2024年6月27日 16時42分

先日全校集会で新任の先生である、増本先生からお話をしていただきました。
増本先生の大学時代を振り返りつつ、大学時代の恩師のお言葉をもとに、とべぶん生のみんなに思いを伝えられました。
その中でも特に感銘を受けた言葉が、「美術をやりようもんが一番大事なことはなんな? 自由たい!」という言葉です。

自由に表現をすることを大切に制作に取り組んでください!

_NZ52784-2

【命を救うために】救急救命講習が行われました。

2024年6月26日 16時35分

昨日生徒が下校し、静かな校舎で教職員を対象に救命講習が行われました。
砥部消防所から二名の方を講師にお招きして実施しました。

いざとゆう時に少しでも動いて、救命の連鎖の輪を止めないようにしましょう。

IMG_9784

IMG_7456 Edited