【とべぶんの授業】まだまだ道の途中【2年生素描】
2024年4月29日 09時44分2年生の素描では自分の上靴のデッサンを行い、その鑑賞会が行われました。
自分が良いと思う作品とその理由を考えた後に、班に分かれて意見交換をしました。
仲間の作品をみて褒め合う姿が印象的でした。
もう一度、もっと描きたいと口にする向上心の高さに驚かされました。
2年生の素描では自分の上靴のデッサンを行い、その鑑賞会が行われました。
自分が良いと思う作品とその理由を考えた後に、班に分かれて意見交換をしました。
仲間の作品をみて褒め合う姿が印象的でした。
もう一度、もっと描きたいと口にする向上心の高さに驚かされました。
ある日の放課後4階の写真スタジオでなにやら撮影が行われていました。
このサイズの背景紙をおろして撮影できる環境ってすごいことですよね~
なんの撮影をしていたんでしょうか?
本日授業公開とPTA総会が行われました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
今後とも砥部分校をよろしくお願いいたします。
砥部分校では年度初めに部登録を行います。各自が入部届を片手に、体育館で顧問の先生を探して入部届を渡して活動が始まります。
沢山の魅力ある部活があるのでとっても悩んでいる生徒もいました!
部活動も頑張っていきましょう!
春休みに整理された製図室で1年生の製図の授業が行われていました。
はじめてつかう道具にワクワクした表情の1年生!
実は1mのずれも許されない厳しい授業だという噂を耳にしたことがあります。
みんな頑張って!