ブログ

とべぶんの部活動紹介!

2024年4月18日 09時00分

1年生を対象に部活動紹介が行われました!
どの部活も魅力的で、どれに入ろうか悩むー!と話していました。
どの部活もとべぶんならではの魅力があるので、どの部活もはいって後悔なし!だとおもいます。
部登録は4/26なので体験入部等に参加してゆっくり決めましょう!
_NZ54424_NZ54479

【とべぶんの部活動】写真部 組み写真の鑑賞会を行いました。

2024年4月17日 09時49分

こんにちは!写真部です。
写真部の春休みの課題は8枚の組み写真を制作することでした。写真甲子園を意識した課題でした。
先日、その作品の鑑賞会を行いました。部員以外の生徒や先生方も沢山の方が足を運んでくださいました。ありがとうございました。
組み写真の難しさと、セレクトして組んでいく楽しさどちらも味わうことできました!
IMG_5771_NZ54307

【はじめてのワクワク】1年生もクロッキー開始!

2024年4月16日 07時45分

昨日から1年生もクロッキーがスタートしました。
はじめてのクロッキーに難しい顔をしながらも、真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
3年生が1年生の教室でクロッキーをしてくれて、最後に3年生と自分の作品を見比べることが出来ました。
やっぱり3年生はすごいな!と思いました。
コツコツ積み上げていきましょう。
_NZ54376_NZ54387

【とべぶんといえば】クロッキー開始!

2024年4月12日 19時13分

今年度も毎日のクロッキーが開始しました。
とべぶんでは昼休みの後に平日水曜日以外は10分間のクロッキーを行っています。

今日は1年生が2・3年生の見学をしました。
先輩たちの、いつになく真剣な眼差しに少し緊張している様子でした。
毎日コツコツ積み上げていきましょう!

1年生は4/15からクロッキースタートです!

_NZ54230_NZ54251

【とべぶんのかなめ】3年生実習Ⅱ始動!

2024年4月11日 18時24分

3年生の実習Ⅱの初回授業が行われました。
徳森分校長からは木の視点と森の視点をもち、制作活動に取り組み、受け手ではなく作り手となって作品を作ってほしいとお言葉を頂きました。そして自分の「好き」について深く考え、なぜそれが好きなのかを言葉にすることで、自分にしか生み出せない作をつくることができるとエールをいただきました。
その後各コースに分かれ、卒展について考えたり、自己紹介カードを制作したり、それぞれ5つのコースでの活動がスタートしました。
5つのコースはコンピューターグラフィックスⅠ、コンピューターグラフィックスⅡ、グラフィックスデザイン、セラミッククラフト、美大受験の5つです。

最後の1年間悔いなく走りぬけましょう!
_NZ54104_NZ54096