ブログ

おやつは2回まで! 虫歯の原因は食事の時間と回数

2023年2月22日 10時10分

校医さんをお招きして学校保健安全委員会を行い、とべぶん生のための助言をたくさんいただきました。。

とべぶん生に多く見られる課題は貧血。貧血になるとやる気が減退します。貧血の原因の一つは偏食です。お菓子や菓子パンを食事代わりにせず、朝からタンパク質を食べて血の材料を体に入れましょう。

とべぶん生の素晴らしいところは歯が健康なところです。しかし油断はできません。おやつは日に三回以上食べると虫歯になる率が激増します。食べてない時間をなるべく長く作って歯の再石灰化を促しましょう。歯周病は高校生から始まります。きれいな歯のままこの時期を乗り越えてください。

 

玄関展示リニューアルしました

2023年2月21日 10時10分

砥部分校では、毎年卒業制作展の優秀賞受賞作品を一年間展示しています。

昨日令和4年度の優秀作品の展示が行われ、ロビーの風景が一新されました。

砥部分校にお越しの際は是非ご覧ください!

グラフィックコース セラミッククラフトコース美大受験コース

 CGIコースCGⅡコース 

ミモザは「国際女性の日」のシンボル ~女性の権利について考えよう~

2023年2月20日 10時10分

あちこちで鮮やかな黄色いミモザの花が咲き始めました。イタリアでもミモザの開花は春の知らせとされ、「ミモザの日」が設けられています。

 とべぶんでは、このイタリアの「ミモザの日」が3月8日の「国際女性の日」と深い関わりがあることを、1F廊下の人権コーナーで紹介しています。

「国際女性の日」とは、世界中の女性の権利を守り、女性の活躍を支援するために世界中で祝われている記念日です。

身の回りのジェンダー表現、例えば、「女子アナ」「女医」「美しすぎる市議」など、無意識の差別や偏見について目を向け、自覚することから始めて行きたいですね。  

 

今月の移動図書館とべボンジョルノ 「アート・デザイン雑誌を読もう!」

2023年2月19日 10時10分

校内、神出鬼没!移動図書館「とべボンジョルノ」

今回は表紙だけでも心躍る美術系雑誌特集です。

砥部分校では、普通科高校とはひと味違う、デザイン科高校ならではの三冊を定期購読しております。

「炎芸術」・・・現代陶芸を中心に鑑賞、コレクションから作陶まで幅広い視点でご紹介する専門誌

「美術手帳」・・・70年にわたり日本を代表する美術専門誌

「アイデア」・・・グラフィック中心の国際的なデザイン誌

また昨年度に引き続き、今年度も砥部町立図書館との学校連携で

「芸術新潮」「一枚の繪」「MOE」を寄贈いただきました。

手に取った生徒は、「あまり雑誌を読まないけど、今日触れてみてとても興味深かったし勉強になった。」「インタビューや質問形式で情報が載っているのでわかりやすかった。」などと新たな発見があったようです。

さて移動図書館とべボンジョルノ次回はどんなコーナーになるでしょう?

新聞広告デザイン賞2022 金賞受賞 おめでとう ~卒業生の活躍~

2023年2月18日 10時10分

昨年度卒業生の濱田かがりさんの作品が標記の賞を受賞し、2月11日付の愛媛新聞全面広告で紹介されました。

「海を見ながら通勤電車」のキャッチコピーと下灘駅の写真を効果的に使い、愛媛県で働きたいと素直に思わせる作品に仕上がっている点が高く評価されたそうです。

濱田さんは「金賞という大きな賞をいただき、とても嬉しい気持ちです。愛媛県は自然豊かな土地なので、毎日の忙しい生活の中にも身近なところに癒やしがあることをアピールしました。」とコメントしています。愛媛で働きたい人が増えるといいですね。