研修旅行1日目②
2023年4月26日 13時20分ただいま徳島県のホテルで昼食中!
皆元気です。美味しくいただいております!
これから大塚国際美術館へGO!
ただいま徳島県のホテルで昼食中!
皆元気です。美味しくいただいております!
これから大塚国際美術館へGO!
2・3年生は今日から2泊3日の研修旅行に来ています。
初日の研修は猪熊弦一郎現代美術館から始まりました。美術館そのものと作品との関係など解説を伺いながら鑑賞しました。
もっとじっくり見たかった!!!!
まだまだ旅は続きます。
常盤学舎は愛媛県中予地区出身者中心の,東京地区の大学,大学院,専門学校に進学する男子を対象とした学生寮です。この度、入寮者向けのポスター制作を依頼され、3年生が完成させました。
砥部分には、立派な写真撮影のスタジオがあります。
2年生の実習Ⅰー写真・印刷、
天気がいまいちな今日は、そこを利用して撮影を行いました。
今まで外で撮ってきた写真を制服のシャツに投影して、影と写真とのポートレートの撮影。
ポーズや角度や写真選び、即興でしたが写真表現の可能性を感じられた授業となりました。
面河特産品開発センターで販売される『おもごジェラート』のシールを砥部分校の8人の生徒がデザインしました!
ジェラートは「おもごふるさとの駅」で販売されます。
3年生の赤松樹菜さんは「現地で食べてみたい!」と言っていました。
このように砥部分校では地域の方からのご依頼に精一杯こたえることができよう、一生懸命日々学んでいます!
是非皆さんも面河まで足を運び砥部分校生がデザインしたシールが使われている『おもごジェラート』食べてみてください!
「面河特産ジェラートに」2023年4月24日付愛媛新聞
(掲載許可番号:d20230424-05)