ブログ

修学旅行 3日目−①

2022年6月3日 09時31分

修学旅行も最終日となりました。少し疲れた表情も散見されますが、全員元気に朝食をとっています。これから東京国立博物館に向かいます。

修学旅行 2日目−③

2022年6月2日 15時16分

東京ディズニーシーに来ました。入った瞬間から水上パレード(タイム・トゥ・シャイン)のお出迎えがありました。生徒はそれぞれアトラクションやエンターテイメントに心を奪われているようですが、先生たちも負けじと楽しんでます。なお、本日も全員元気にホテルにチェックインしました。

修学旅行 2日目−②

2022年6月2日 10時23分

浅草寺なう(古い)

ホテルから浅草寺に直行しました。記念撮影後、約1時間の自由行動ですが、お参りする前に御神籤を引く生徒に驚きました。思わず、「お参りをしてからね」と。仲見世でのお買い物(3割程度は閉まってる)ですが、芋羊羹が日持ちしないことに残念がる生徒たち、保護者の皆様残念です。別のお土産を期待していてください。さて、これから本日のメインであるディズニーシーに向かいます。

修学旅行 2日目−①

2022年6月2日 09時00分

京王プラザホテルでの朝食風景です。全員元気です。昨日同様、お天気に恵まれ良い旅行となりそうです。今から、浅草寺に向かって出発です。

とべぶん的!お留守番「写生大会」(1年生)

2022年6月1日 19時13分
1年生

2・3年生の修学旅行中、1年生は学校でお留守番です。が、この隙に今月末行われる校内作品コンクールのための特訓。ということでとべ動物園で写生をしてきました。6時間の耐久戦に耐えられえるための体力と集中力の強化、外での描写に対応した道具の工夫、自分の描法の研究、動物との相性、など学ぶ課題はたくさんあります。心配だったお天気も薄曇り、熱中症にもならず、全員描き切りました。最後に集合しデザイン科の先生方から講評や次に向けたアドバイスをいただき解散しました。

こうして実践を積み成長するのがとべぶん的!!