松山東警察署より依頼を受けて、3年生がデザイン基礎Ⅲで制作したキャラクターたちの中から、有友彩夏さん(南第二中出身)と林美羽さん(旭中出身)のキャラクターが選ばれました。本日10月13日、eat愛媛朝日テレビにて17:00〜18:00のニュースで報道もされます。
2021年10月13日付愛媛新聞(掲載許可番号 d20211013-01)
この他にも、実はたくさんの楽しいキャラクターが生まれてまして、廊下でみんなを足止めしては、笑顔にしてくれてます。
有友さんと林さん作のキャラクターが、特殊詐欺被害防止のお役に立てますように!!
9月17日金曜日
愛媛県立図書館と愛媛県立医療技術大学から講師の先生をお招きし、「命」をテーマとしたブックトークとメディカルトークを行いました。
ブックトークでは、6冊の本を次々と紹介していただき、心や人権の観点から命について考えることができました。
メディカルトークでは、「寝たきり」の無い国デンマークのノーマライゼーションの考え方や、日本で車椅子生活を発信している方の活動を紹介し、改めてデザインとは何かを考える良い機会となりました。
2年生
9月17日(金)2年生では学年集会が行われ、竹田先生の「利き木」の講話がありました。
5種類の木の匂い嗅いで、映画「となりのトトロ」に出てくる御神木を当てるクイズ!
生徒は、嗅覚、視覚、触覚を頼りに利き木を楽しみました。
木工を専門とされる竹田先生ならではの講話で、生徒たちの感性が刺激されたことでしょう。
家庭クラブ活動の一環で、エコキャップ運動を行っています。
教職員・生徒のみなさん、いつもご協力ありがとうございます。
15kgほど集まったので、家庭クラブの会長と副会長が砥部町商工会へお届けに行ってきました!
このペットボトルのキャップは、世界の子どもたちのワクチン(ポリオワクチン)になります。
これからもこの活動を続けていきますので、ご協力をお願いいたします!
天候に恵まれ、最高の運動会日和。
今年の運動会テーマ『とべリンピック~金メダルは誰の手に!?~』です。
無観客での開催ですが、がんばっていきましょう
精一杯楽しむぞ!がんばるぞ!今日しかないぞ!
校長先生からオリンピックのような「元気」と「勇気」はもちろん、「笑い」や「感動」を
たくさんの場面で出会えることを楽しみにしています。と応援いただきました。
頑張りの数々をご覧ください。(他の方法でもご紹介できないか模索中です。)
今年は、午前の部までに競技演目を終え、午後からパネル・チア・応援です。
ここから、午後の部。
成績発表。上げたい歓声もぐっと抑え、拍手のみに。
限られた時間に追われるつらさ、やり切った達成感、しんどかった道中。いろんなことがよみがえって生徒会長の想いあふれるあいさつが素敵でしたね。
一人ひとりに金メダルをあげたいです!と校長先生からピッカピカのお言葉をいただきました。
最後はノーサイド!
とべぶんらしく、楽しく 仲良く 美しく!
生徒の皆さん、先生方、お疲れさまでした!今日はゆっくり休みましょうね!!