4月8日(火)、令和7年度入学式が行われました。
今年度は新たに「ゲームクリエーションコース」が開設され、入学者数はこれまでの倍となる80名を迎えることとなりました。たくさんの新入生が、少し緊張しながらも希望に満ちた表情で登校してきました
砥部分校の校訓は「自らを律せよ」。これからの3年間、自分の夢に向かって主体的に学び、行動する姿勢を大切にしてほしいと思います。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
ここ砥部分校で、たくさんの出会いや経験を重ね、実りある高校生活を送りましょう!


4月7日(月)、砥部町教育寮「トベリエ」の入寮式が行われました。
トベリエは今年度から運用が始まった、新しい教育寮です。デザイン科で学ぶ生徒が、砥部町で安心して生活できるよう整備され、県内外から15名の生徒が入寮しました!
寮の名前「トベリエ」は、「砥部」と「アトリエ」を合わせた造語で、砥部町をアトリエのように創造的に過ごしてほしいという願いが込められています。
個室には机やエアコン、Wi-Fiなどが整い、共用棟では食堂での食事や、交流スペースとして多目的ホールも活用できます!
これから始まる寮生活を通して、仲間とともに学び合い、支え合いながら、より豊かな高校生活を送ってくれることを期待しています。

とべぶん生の楽しみの一つ、それがテスト終わりの家庭クラブ料理講習会!
今回の献立は、
・肉まん
・杏仁フルーツ豆腐 です!
学年関係なく協力して調理しました。
完成したらみんなで机を囲んでいただきます!とっても美味しくできました。

