人生の壁
2023年2月5日 10時10分2月3日金曜日 3年生の登校日 学年主任講話がありました。
目の前に大きな壁が現れて立ちすくむ人物の像
自分だったらどうする?
生徒「ロープを掛けて登ります。」
そうだ道具や技術を使って乗り越えるのもあり。
ただ視点を変えるとどこまでも続くかに見えた壁は、回り込めるほどの長さしかないし、硬そうに見えても発泡スチロールでできていて簡単に割れるかもしれない。
そこを判断するには、経験が必要。
大事なのは諦めてしまわないことだよ。
2月3日金曜日 3年生の登校日 学年主任講話がありました。
目の前に大きな壁が現れて立ちすくむ人物の像
自分だったらどうする?
生徒「ロープを掛けて登ります。」
そうだ道具や技術を使って乗り越えるのもあり。
ただ視点を変えるとどこまでも続くかに見えた壁は、回り込めるほどの長さしかないし、硬そうに見えても発泡スチロールでできていて簡単に割れるかもしれない。
そこを判断するには、経験が必要。
大事なのは諦めてしまわないことだよ。
1・2年生は春休みに愛鳥週間のポスターを制作する課題があります。
2月3日その課題に先立って、混色について学ぶ授業がありました。
植物の色は、よく見るといろんな色が混ざっています。
じっくりと校庭の植物を観察したりスケッチしたり・・・
実際の葉っぱは、どんな色をしているのでしょうか。
インターンシップもいよいよ最終日となりました。
「Aコープ城南店 さん」
果物の包装や、商品の陳列を担当させていただきました。
「フジデリカ さん」
手際よく商品を並べました。制服姿も素敵です。
「花空間 さん」
花の香りいっぱいの店内で、花と触れ合う作業をさせていただきました。
「ビーセオリー さん」
本格的な美容師体験です。
お客様体験! シャンプーをしていただきました。(羨ましい・・・)
各事業所の皆様、お忙しいにも関わらず、実習生の指導をしていただき、本当にありがとうございました。
令和5年2月1日(水)~3日(金)までインターンシップを実施しています。
2年生が砥部町や松山市など様々な場所でお仕事を体験させていただいています。
様子を少しご紹介します。
砥部焼伝統産業会館さん
ひな祭りに向けて飾りを制作しています。砥部分生の本領発揮です。受付や商品展示もさせていただきました。
スタジオ松山さん
なんと!お互いカメラマンとモデルになり、写真撮影を体験しています。
照明の位置やレフ版の位置もアドバイスいただき撮影しています。写真部の二人、とても良い経験をさせていただいてます。
2年生の皆さん引き続き良い経験をしてきてください。。
一年生の「科学と人間生活」の時間に、ウニの発生の観察をしました。
昼休みも自由にウニを観察する生徒がぞくぞくと・・・
バフンウニの胚が卵割されていく様子を観察し、
最後に「プリズム幼生」や「プルテウス」まで見ると、動き回る姿が確認できます。
命の不思議を知る時間となりました。